RakutenMINIが1円!iPhoneDSDSしたくてもRakutenMINI経由がオトク
緊急告知!!
RakutenMINIが1円!!
本日から始まったキャンペーン
RakutenMINIが1円!?どうせ実質商法でしょ?とお思いの方、ちがいます。
マジで1円でRakutenMINIが入手可能。
1年プラン無料と相まってとんでもないキャンペーン。
- RakutenMINI契約で2,999P黒字+端末ゲット
- 299円でiPhoneDSDS+回線無しRakutenMINIゲット
このきじのもくじ
キャンペーン適用条件
気になるキャンペーン適用条件
- 今までに楽天モバイルを契約していない方(プラン料金1年無料の特典対象者)
- Rakuten UN-LIMIT新規またはMNPで申し込み
- 楽天モバイルMVNOからの移行
正直全ての方にお勧め。
- iPhoneDSDS運用を考えていた方
- 持ってるAndroidを使おうとしていた方
- 端末に悩んでいた方
「Rakuten UN-LIMIT」とRakuten Miniのセットでお申し込みが必須。
既に楽天モバイルを契約してしまった方は残念なキャンペーン。
そう私泣きそうです。
iPhoneDSDS運用を考えている方もRakutenMINIを経由しろ
楽天eSimでiPhoneDSDSが超オススメ【最強コスパ】
楽天モバイルのiPhoneDSDS運用が気になっていますか?
メイン回線としてはちょっとまだ使いにくい楽天モバイルですが、iPhoneと組み合わせる事で、最強コスパ回線が可能。
この記事を読めば、iPhoneDSDS運用のすべてが分かります。
eSIM契約でiPhoneDSDSのコスト
最初からeSIM契約をし、iPhoneに登録するコストは契約手数料3,300円。この場合、紹介キャンペーン以外、特典がありません。
契約事務手数料 | -3,300円 |
紹介キャンペーン | +2,000P |
差し引き | -1300円 |
RakutenMINI→iPhoneDSDS変更では?
最終地点をiPhoneDSDSに置いた際のコストです。
RakutenMINIを1円ゲットすることで、紹介キャンペーンは適用外ですが、まずはRakutenMINIにeSIM登録。
RakutenLink利用特典:3,300P
RautenLinkのアクティベーションでキャンペーン適用となりますので、その後にeSIM再発行しiPhoneへ登録。
契約事務手数料 | -3,300円 |
RsakutenMINI | -1円 |
オンライン契約特典 | +3,000P |
RakutenLink利用特典 | +3,300P |
eSIM再発行手数料 | -3,300円 |
トータルコスト | -299円 |
このような流れを踏むことで、299円のコスト負担ですが
- 契約無しのRakutenMINI
- 楽天eSIM登録のiPhoneDSDS
iPhoneDSDSしたくてもRakutenMINIは購入すべき
最初からiPhoneDSDSにする場合、1300円のコストとなりますが、RaktenMINIを経由することでコストは299円、RakutenMINIまで手元に残ります。
» お早めにどうぞ!!
普通に契約するのももちろんあり
RakutenMINIが1円、何か裏があるの?って思っちゃいますが、マジの1円
楽天モバイル未契約者で少しでも考えていたなら、飛びつかないと損案件。
適用できるキャンペーンは?
紹介キャンペーンは適用不可ですが、ほかのキャンペーンは問題なし。
RakutenLink利用特典:3,000P
要するに2,999Pの黒字でRakutenMINIが入るということ
契約事務手数料3,300円+1円でRakutenMINIと楽天ポイント6,300Pが入手できるということ。差し引き2,999Pの黒字はうま過ぎだろ。
6月中旬までのキャンペーンだけど、たぶん早期終了するから急いだほうがいい
楽天モバイルに悩んでいた方にはめっちゃ朗報。
キャンペーンには期限がありますので、早めのご決断をオススメします。
» お早めにどうぞ!!
GalaxyA7も現状黒字で入手可能
RakutenMINIだけでなく、GalaxyA7もこっそりメッチャ美味しい状況になってます。
詳しくは下記記事で解説しています。
【実質0円切り?】楽天モバイル最強コスパ端末GalaxyA7
楽天モバイルの運用についてお悩みですか?
RakutenMINIとGalaxy A7、各種キャッシュバックをフル活用することにより、超格安で入手可能。
先着1年無料の今が最大の契約チャンス。