楽天モバイルでiPhoneは使える?デメリットを3つ解説
RakutenMINIが1円!楽天モバイルUN-LIMITが本気出してきた
緊急告知!楽天モバイルが本気出してきた。
いまならRakutenMINIが1円で入手可能。プラン1年無料も有効なため、楽天モバイル契約を悩んでいる方は、この波に乗るしかない!!

困った人「楽天モバイルの1年無料ってめっちゃいいよね。でも楽天モバイルってiPhone使えるの?使えないの?結構使っている人多いみたいだけど、楽天モバイルで公式にサポートしてないっていうし・・・詳しくないと出来ないん?不安だわ」
こんな疑問に答えていきます。
楽天モバイルでiPhoneを使う、結論から言ってしまえばこれは可能。
だけどいろいろ制約がありますので、しっかり確認。デメリットとは言っても、メイン回線として扱わなければ、許容できるものばかりです。
それ以上のメリットは間違いなくあり!楽天モバイルは早めに契約すべきですね。
本記事の内容
- 楽天モバイルでiPhoneは使えるっちゃ使える
- 楽天モバイルのiPhone運用における3つのデメリット
このきじのもくじ
楽天モバイルでiPhoneは使えるっちゃ使える
第4のキャリアとしてスタートした楽天モバイル、残念ながらiPhoneの取り扱いはありません。
3大キャリアでは?
iPhoneにSIMカードを挿せば設定完了。
iPhoneを公式に扱っていない楽天モバイルでは、SIMカードを挿した後に、初期設定を自分で行う必要があります。
(全然難しくないよ!)
初期設定は自分で行う
初期設定とは言っても、手順通りにやれば5分もかかりません。
SIMカードを挿したらVoLTEをON
LTE,VoLTEオフ→LTE,VoLTEオン
これでiPhoneが楽天モバイルのネットワークを掴み、音声通話も可能になります。
ほらメチャクチャ簡単でしょう?
データ通信・テザリングは全然OK
このままではテザリングが使えないので、楽天モバイルのAPNをiPhoneに設定しておきましょう。
以下の項目のAPN欄に「rakuten.jp」と入力
・モバイルデータ通信
・LTE設定(オプション)
・インターネット共有
ユーザー名やパスワードは入力する必要なし。APN欄だけ入力すればモバイルデータ通信やテザリングが使用可能。
eSIMでのDSDS運用をオススメ
楽天モバイルでiPhoneを運用するには様々なデメリットが存在。
詳細は次項に譲りますが、メイン回線をMNPしてしまうとかなり厳しい・・・
iPhoneXS・XR以降の機種では物理SIMの他にeSIMが使えますので
iPhoneのサブ回線として運用する
楽天eSimでiPhoneDSDSが超オススメ【最強コスパ】
楽天モバイルのiPhoneDSDS運用が気になっていますか?
メイン回線としてはちょっとまだ使いにくい楽天モバイルですが、iPhoneと組み合わせる事で、最強コスパ回線が可能。
この記事を読めば、iPhoneDSDS運用のすべてが分かります。
楽天モバイルのiPhone運用における3つのデメリット
楽天モバイルではiPhoneサポートをしていない。
使用はできるけど自己責任だよ
iPhoneで楽天モバイルを運用する上で、デメリットをしっかり理解する必要があります。
iPhoneにはRakutenLinkがない
楽天モバイルでiPhoneを運用する上で最大のデメリット。
通話完全無料はRakutenLinkアプリ経由での通話のみ
iOSにはRakutenLinkアプリがありませんので、通話無料の恩恵を受けることができず、30秒で20円の通話料がかかります。
Band3にあまりつながらない
auローミングはBand18・26
楽天通信エリア内にいてもBand18とかに繋がっちゃいがち。
iPhoneで繋がっているバンドを確認
「LTE」>「Servicing Cell Info」>「Frec_band_ind」
この値が繋がっているバンドになります。
キャンペーンは適用できない
楽天モバイルのキャンペーン
- オンライン契約特典:3,000P
- RakutenLink使用特典:3,300P
オンライン契約特典は適用されて欲しいものですが・・・
どちらのキャンペーンもRakutenLinkの利用が条件
すなわちiPhoneではどちらのキャンペーンも適用外・・・
契約者紹介キャンペーンは使えます。
» このサイトから楽天モバイルを登録し、キャンペーンコードを入力することで楽天ポイント2,000P還元中。
紹介コードは【2020041400927】
結論

分かった人「楽天モバイルでiPhoneは一応ちゃんと使えそうだね。でも通話無料とかは無理なのか、残念。
先着300万名プラン1年無料だし、iPhoneDSDS運用ってやつでデータ通信の恩恵だけ受けておこっかな。
そのうち iPhoneでもRakutenLink使えるようになるっしょ?そしたら楽天モバイルもかなり使い勝手よくなるね」
iPhoneのRakutenLinkアプリ、本当これがリリースされればメチャクチャ便利になりますよね。
キャンペーン適用は一時的なもので、そこまで重要ではありませんが、Rakuten UN-LIMITのメリットの1つである「完全通話無料」
これがあればiPhoneユーザーにとって選ぶ価値のあるMNOになると思います。
まじで美味しい楽天モバイルを知りたい方は
» コチラをCheckしてみよう。